二酸化炭素除去プラットフォーム「Nori」が700万ドルの資金調達
二酸化炭素除去(CDR)を目的としたブロックチェーン活用のマーケットプレイス「Nori(ノリ)」の資金調達ラウンドに、トヨタベンチャーズが参加したことが分かった。
「Nori」は2月24日、シリーズAのラウンドで700万ドル(約8.9億円)の資金調達が完了したことを発表した。このラウンドは米ベンチャーキャピタルのM13が主導したもので、トヨタベンチャーズ(Toyota Ventures)の他、暗号資産などWeb3領域への投資を主軸とするプレイスホルダー(Placeholder)及びノースアイランドベンチャーズ(North Island Ventures)も参加したとのことだ。
トヨタベンチャーズは、米国シリコンバレーに拠点を置くベンチャーキャピタルファンドだ。今回は同VCが昨年6月より運用する「Toyota Ventures Climate Fund」が出資を行っている。
このファンドは、トヨタグループのカーボンニュートラル実現目標の一環として設立された。カーボンニュートラルに取り組むアーリーステージの企業全般を対象として投資を行うという。なお運用総額は約1.5億米ドル(約160億円)の出資を受けており、運用期間は15年となっている。
「Nori」は2017年に設立されたワシントン州シアトル拠点のスタートアップ企業。イーサリアム(Ethereum)およびポリゴン(Polygon)上に構築したプラットフォームを利用して二酸化炭素除去(CDR)に取り組んでいる。
具体的には、農地などの土壌に炭素を貯留する試みを含む「環境再生型農業」を行う農家と提携し、「Nori」は炭素定量化ツールを利用して、対象の農地で生成された炭素除去推定値を確認する。その数値に応じて「Nori Removal Tonne :NRTs」と呼ばれるNFTを発行する。
農家としては二酸化炭素除去(CDR)への取り組みがNFT化され、それが販売可能となり、新たな収益として得られることになる。そして企業などはそのNFTをCO2クレジットとして購入できるという仕組みだ。
現在「Nori」では10軒の農家と契約をしており、「Nori Removal Tonne :NRTs」の販売で100万ドル以上が農家に支払われているとのことだ。
なお先月2月に行われた、ビートルズの記念品コレクションをNFT化した「レノンコレクション(LennonConnection)」のオークションの販売収益の一部が、ジュリアン・レノンが設立したホワイトフェザー財団(TWFF)を通じて、「Nori」に寄付されている。
なおトヨタベンチャーズは先日24日にも、DeFi(分散型金融)のテラー・プロトコル(Teller Protocol)の資金調達ラウンドへ参加したことが発表されている。
なおテラー・プロトコルはイーサリアムのメインネットで、銀行口座、DeFiウォレットやFortune Teller NFTと接続し、無担保でローンを提供している。
関連ニュース
トヨタベンチャーズら、DeFiプロトコル「Teller」へ出資
トークン活用でカーボンニュートラルへ、暗号資産流動性プロバイダーGSR
米ジェミナイ、カーボンオフセットの取組み「Gemini Green」発表
ビートルズ記念品がNFTに、ジュリアン・レノンがオークション販売へ
参考:M13・Nori
images:iStocks/monsitj・dalebor
デザイン:一本寿和
Source: https://www.neweconomy.jp/posts/196643