『攻殻機動隊』や『FAIRY TAIL』をweb3で世界展開へ、講談社とアニモカら | あたらしい経済

『攻殻機動隊』と『FAIRY TAIL』がweb3でグローバル展開へ

日本の人気コンテンツ『GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊』と『FAIRY TAIL』のIP(知的財産)が、web3の技術を用いて世界展開されることが6月22日発表された。

同作品を刊行する講談社、NFTなどデジタルコレクティブを販売するMADWORLDおよびUCOLLEX、そしてAnimoca Brands Japan(アニモカブランズジャパン)の4社がこの取り組みに合意したとのこと。

なおこの取り組みの一環として、6月20~23日に米ニューヨークで開催されている「NFT.NYC」にて同作品の出展を行うとのことだ。これについて「あたらしい経済」編集部がアニモカブランズジャパンへ確認を取ったところ、「取り組みに関する出展をおこなっているだけで、NFT作品の展示がされているわけでない」とのことだった。

アニモカブランズジャパンは、香港拠点のNFTゲーム開発企業アニモカ・ブランズ(Amimoca Brands)の日本子会社だ。

アニモカブランズは企業評価額が約5,700億円のユニコーン企業であり、世界各国で150以上のブロックチェーンゲーム・メタバース・DeFi(分散型金融)・暗号資産ウォレットなど様々な分野への投資を行ない、独自のweb3.0エコシステムを構築している。

アニモカブランズジャパンは大手出版社、ブランド、教育、スポーツ競技団体、アスリート、アーティスト、ゲーム会社といった、日本の知財やコンテンツ(IP)ホルダーが世界に直接コミュニティを作り、国際市場への進出支援を目的に、昨年10月に設立されていたことが今年2月に発表されていた。

先月5月には、アニモカブランズジャパンがIGポートのグループ企業プロダクション・アイジー(Production I.G )およびウィットスタジオよりライセンス許諾をうけ、同社らが制作するアニメーション作品のNFT活用をグローバル展開することが分かっている。

なおこのグローバル展開第1弾として、ウィットスタジオ制作のアニメーション『バブル』『ヴァンパイア・イン・ザ・ガーデン』『GREAT PRETENDER』の3作品が、NFTキャンペーンを6月より順次行うと発表されていた。

関連ニュース

アニモカブランズジャパン、『バブル』『ヴァンパイア・イン・ザ・ガーデン』『GREAT PRETENDER』をNFT化し世界展開へ

三菱UFJ銀行がNFT事業参入へ、アニモカブランズと協業=報道

アニモカブランズと韓国芸プロCUBE、合弁会社「AniCube」設立

アニモカブランズが日本進出、新子会社がシードラウンドで11億円調達

アニモカブランズ、タツノコプロ「黄金戦士ゴールドライタン」のNFTグローバルライセンス取得


参考:アニモカブランズジャパン
images:iStocks/shironosov

Source: https://www.neweconomy.jp/posts/238458