SBI VCトレードがチューリンガムと協業開始
国内暗号資産(仮想通貨)取引所SBI VCトレードが、ブロックチェーンシステム開発のチューリンガムとの業務提携を2月27日発表した。
この提携により両社は、SBI VC トレード提供の「SBI Web3ウォレット」サービスと、チューリンガムのもつweb3およびGameFi(ゲーム×金融)領域のノウハウを融合させるとのこと。それにより、パブリックチェーンでのNFT活用ビジネスを検討しているIP保有企業やゲーム企業のweb3およびGameFi領域参入を促進し、NFT取引のマスアダプションを目指すという。
「SBI Web3ウォレット」は、パブリックチェーン上でのNFT事業展開において、事業者及びユーザーが暗号資産を持たなくとも、日本円だけでオンチェーンNFTの売買が可能となるサービスだ。SBI VCトレードがSBI NFTとGincoと共に開発し、1月25日より提供開始している。現在はポリゴンネットワーク(MATIC)のみの対応となるが、今後はマルチチェーン対応や、NFT活用のブロックチェーンゲームやNFTマーケットプレイスなどdAppsの拡大を進めていくとされている。
なおチューリンガムは1月20日、ポリゴンスタジオ(Polygon Studios)と協業開始したことを発表していた。
関連ニュース
- SBI VCトレード、大口・法人向けサービス「SBIVC for Prime」提供開始
- チューリンガムがポリゴンスタジオと協業開始、企業のポリゴン(MATIC)導入の支援強化へ
- SBI VCトレード、自動円転機能搭載「SBI Web3ウォレット」提供開始
- SBI VC、ステーキングサービスにアバランチ(AVAX)・ポルカドット(DOT)・テゾス(XTZ)追加
- SBI VCトレード・ビットポイント・ビットフライヤー、「Flare Networks(FLR)」取扱いと付与を1月に決定
参考:SBI VCトレード
デザイン:一本寿和
images:iStocks/wacomka・Ninja-Studios
Source: https://www.neweconomy.jp/posts/299698