イーサL2「スタークネット」のOSノードクライアント「Papyrus」がリリース

スタークウェアが「パピルス」リリース イーサリアム(Ethereum)のレイヤー2ブロックチェーン「スタークネット(StarkNet)」用のオープンソース(OS)フルノードクライアント「パピルス(Papyrus)」が1月11日発表された。 「スタークネット」開発元のスタークウェア(StarkWare)によると、現在「パピルス」は完全版ではなく、今後数か月以内に完全なリリースを行うとしている。「JS...

世界経済フォーラム、リスクレポートで暗号資産の今後に言及

WEF、暗号資産が今後に引き起こすリスク言及 スイス拠点の国際機関である世界経済フォーラム(WEF)が、今後社会が直面する様々なリスクをまとめた「グローバルリスクレポート2023(Global Risks Report 2023)」を1月11日に発表した。 このレポートでは、大学や企業に所属する1,200人以上の専門家の意見をもとに短期(2年)、長期(10年)の視点で国際社会が直面するリスクを分析...

S&P、米コインベースの格付けを「BB-」に引き下げ

S&P、コインベースの格付けをBB-に引き下げ 米格付け会社S&Pグローバルレーティング(S&P Global Ratings)が、米コインベース(Coinbase)の格付けを「BB-」に引き下げ、格付け見通しを「ネガティブ」としたことを1月11日に発表した。 S&Pの格付けは「AAA」から「D」まで存在し、「AAA」から「BBB」までが「投資適格」、それ以下は「投...

SEC charges Genesis and Gemini with selling unregistered securities

The Securities and Exchange Commission on Thursday charged crypto firms Genesis and Gemini with allegedly selling unregistered securities in connection with a high-yield product offered to depositors....

コインチェック、Flare Networksの「FLR」を19日に付与予定

コインチェックがFLRを19日付与へ 国内暗号資産(仮想通貨)取引所コインチェック(Coincheck)が、暗号資産「フレア(FLR)」を1月19日に付与予定であることを13日発表した。 「FLR」はフレアネットワークス(Flare Networks)のネイティブトークンで、今月11日に初回トークン配布イベントが(エアドロップ)完了している。コインチェックは受領した全「FLR」をコールドウォレット...

「キャプテン翼」ブロックチェーンゲームが出金停止、リリース直後にウォレット不具合で

「キャプテン翼 -RIVALS-」リリース直後に不具合発生 ブロックチェーンゲーム「キャプテン翼 -RIVALS-」が1月11日13時よりサービスを開始したが、リリース直後に複数のバグが発見される事態となった。 「キャプテン翼 -RIVALS-」は、サッカー漫画 「キャプテン翼」のIPを活用したブロックチェーンゲームだ。ゲーム開発企業Thirdverse(サードバース)のブロックチェーンゲーム子会...

Ferrari Terminates Its Deal with Its Crypto Sponsor Velas Blockchain As A Dark Cloud Hovers Over The Industry ⋆ ZyCrypto

Advertisement &nbsp &nbsp Ferrari announces the termination of its partnership with the Velas Blockchain after 12 months.  The premature ending of the sponsorship deal is rumo...

Cathie Wood sees ‘wall of worry’ ignoring blockchain tech, digital wallets and ChatGPT

Ark Invest founder and CEO Cathie Wood said equity markets plagued by a “wall of worry” have “largely ignored” game-changing innovation last year that included blockchain techn...

BlackRock is Planning Lay-offs – The Coin Republic: Cryptocurrency , Bitcoin, Ethereum & Blockchain News

BlackRock, the world’s largest asset manager, is planning to reduce its workforce. The layoffs amount to less than 3% of its workforce, as a spokesperson for BlackRock told CNN on Wednesday. BlackRock...

Former Tinder CPO joins blockchain game developer N3twork as COO 

N3twork Studios, a blockchain game developer and publisher, has appointed former Tinder Chief Product Officer Josh Sell as its new Chief Operating Officer. Sell’s new position will see him assisting N...

Avalanche partners with Amazon Web Services to boost blockchain 

Amazon Web Services and Ava Labs have teamed up to improve access to the Avalanche blockchain. Amazon Web Services (AWS), a subsidiary of Amazon that provides on-demand cloud computing platforms, has ...

【1/12話題】FTXが50億ドル超の現金など回収、「キャプテン翼 -RIVALS-」サービス開始など(音声ニュース) | あたらしい経済

ブロックチェーン・仮想通貨(暗号資産)・フィンテックについてのニュース解説を「あたらしい経済」編集部が、平日毎日ポッドキャストでお届けします。Apple Podcast、Spotify、Voicyなどで配信中。ぜひとも各サービスでチェンネルをフォロー(購読登録)して、日々の情報収集にお役立てください。 ポッドキャストで紹介したニュース ・経営破綻のFTX、50億...

Silvergate Faces Another Securities Law Class-Action Suit

On January 10, a class-action lawsuit was brought against Silvergate Capital, which is the parent corporation of Silvergate Bank and the operator of the Silvergate Exchange Network. The lawsuit was fi...

Abu Dhabi-based Venom Foundation creates $1B Web3 and blockchain fund.

Venom Foundation, which operates as a blockchain platform and is based in Abu Dhabi, and Iceberg Capital, which operates as an investment management firm and is based in New York, recently made the an...

Peter Thiel Revealed as an Investor in FTX. Even the Best Get Burned.

Peter Thiel has made some fantastic bets in his career, from PayPal to Facebook to Palantir FTX cannot be counted as one of them. Thiel, one of Silicon Valley’s most high-profile investors, was reveal...

Bitvavo Rejects DCG’s 70% Debt Repayment Offer

The cryptocurrency exchange Bitvavo, which is a significant creditor of the financially challenged cryptocurrency startup Digital Currency Group (DCG), has rejected DCG’s proposal of partial deb...

ロビンフッド、ビットコインSV(BSV)の上場廃止

ロビンフッドがBSVの上場を廃止 米国で人気の投資アプリ「ロビンフッド(Robinhood)」が、暗号資産(仮想通貨)ビットコインSV(BSV:Bitcoin SV)の上場廃止予定を1月12日に発表した。 ロビンフッドは1月25日午後6時59分にBSVの売買や送金、保有を含めたサポートを停止するとしており、サポート停止後ロビンフッドの暗号資産アカウントでBSVの保有を続けていた場合自動的に売却され...

Argentina’s Proposed Crypto Disclosure Law Promotes Disclosure

The Ministry of Economy in Argentina, which is in charge of managing the economic policy of the country, has enacted a law to encourage Argentines to register their bitcoin holdings by offering an inc...

オーケーコインジャパンに「テゾス(XTZ)」上場へ

オーケーコインジャパンにXTZ上場へ 国内暗号資産(仮想通貨)取引所オーケーコイン・ジャパン(OKCoinJapan)が、暗号資産テゾス(XTZ)の取扱い予定を1月12日発表した。1月16日17:00より取扱い開始する予定とのこと。 なお国内暗号資産交換業者としてテゾスを取り扱うのは10社目となる。 オーケーコインジャパンでのテゾス取扱い対象サービスは、取引所(板取引)および販売所となるとのこと。...

オランダ大手銀行ABN、45万ユーロのデジタル債券発行 | あたらしい経済

オランダ大手銀行ABN、45万ユーロのデジタル債券発行 オランダの大手投資銀行ABNアムロが、パブリックブロックチェーン上で45万ユーロ(約6,400万円)のデジタル債券を発行したことを1月10日に発表した。 オランダの航空機部品会社であるAPOC Aviationがこの債券を通して、一部の投資家から資金調達を行ったという。つまりAPOC Aviationの調達サポートをA...

エルサルバドル、ビットコイン以外のデジタル資産発行に関する規制法案が可決 | あたらしい経済

エルサルバドルでデジタル資産の規制法案が可決 2021年9月に世界で初めてビットコイン(BTC)を法定通貨として採用したエルサルバドル共和国が、国家と民間企業の両方によるビットコイン(BTC)以外のデジタル資産発行を規制する法律を1月11日承認した。 同国のナジブ・ブケレ(Nayib Bukele)大統領と連携する与党議員の支持を受けたこの法案は、国内外の投資家を惹きつける...

コインベースが日本撤退、日本事業を大部分終了へ=報道

コインベースが日本事業の大部分を終了へ 米大手暗号資産(仮想通貨)取引所コインベース(Coinbase)が、日本事業の大部分を終了するようだ。 この報道は1月11日にコインベースの国際担当副社長のナナ・ムルゲサン(Nana Murugesan)氏へインタビューを行ったブルームバーグによって報じられた。同インタビューでムルゲサン氏は「我々は日本での事業の大部分を縮小することを決定し、日本法人における...

HARTiとルミネエスト新宿、NFT活用実証実験イベント開催

HARTiがルミネエスト新宿でNFT実証実験イベント開催 NFTプラットフォーム「HARTi」提供のHARTi(ハーティ)社とルミネエスト新宿が、NFTを活用した実証実験としてイベント開催することを1月12日発表した。 このイベント「ルミネエスト新宿のMint room!~NFTっておいしいの?~』は、1月14日~1月15日にルミネエスト新宿6階エストマで開催される予定だ。 イベントに際し「HAR...

ロンドン市など英国5団体、デジタル通貨アライアンス結成

英国5団体、デジタル通貨アライアンス結成 英国の5つの団体が、新たに業界アライアンスとして「英国デジタル通貨フォーラム(UK FDC)」を結成したことが1月11日明らかになった。結成の目的は、金融業界全体のコラボレーションを促進し、デジタル通貨分野における英国の地位を確立することだという。 UK FDCに参加する団体は、ロンドン市(City of London Corporation)、官民一体と...

アバランチ(AVAX)のノード運営がAWSで可能に、両社提携で

アバランチとAWSが提携 レイヤー1ブロックチェーン「アバランチ(Avalanche)」の開発を主導する米アバラボ(Ava Labs)が、アマゾンウェブサービス(AWS)と提携し、AWSでノードの実行やdApps(分散型アプリ)の展開をサポートするアバランチ用のインフラストラクチャーなどの提供開始を1月11日に発表した。 アバランチによると、今回の提携は企業や政府機関のブロックチェーン参入促進が目...

バイナンス、BSC上のBUSDに担保不足の時期があったこと認める

BSC上のBUSDで過少担保があったこと明らかに 大手暗号資産取引所バイナンス(Binance)が、バイナンススマートチェーン(BSC)上で発行されるステーブルコイン「Binance-Peg BUSD」の担保資産が不足していた時期があったことを1月11日にブログで認めた。 「Binance-Peg BUSD」の担保となる資産は、イーサリアム(Ethereum)上で発行される米ドルペッグのステーブル...

El Salvador’s Crypto Law Allows Bitcoin-Backed Bonds

El Salvador has recently passed historic legislation that will provide the legal basis for a Bitcoin-backed bond to be issued in the country. This bond, also known as the “Volcano Bond,” w...

香港証券先物取引委員会、個人の暗号資産取引ルール提案へ | あたらしい経済

SFC、個人の暗号資産取引ルール提案へ 香港の証券先物取引委員会(SFC)が、個人投資家の取引を許可するトークン(暗号資産)のサブセット(限定規格)を提案する予定だと、SFCの最高責任者が1月11日に伝えた。 新しい暗号資産サービスプロバイダー(VSAP)制度において投資家保護が引き続き焦点となることから、個人取引に関する特定の予防策についても国民の意見を求めると、SFC最...

バイナンスがスウェーデンで暗号資産ライセンス取得、欧州7例目

Binanceがスウェーデンで登録完了 大手暗号資産(仮想通貨)取引所バイナンス(Binance)が、スウェーデンで暗号資産サービスプロバイダー(VASP:Virtual Asset Service Provider)として承認されたことを1月11日発表した。 バイナンスは、スウェーデン金融監督庁(FSA)からVASPの認可を取得したことにより、同国においてユーロでの暗号資産売買や取引、ステーキン...

ブロックチェーンゲーム「キャプテン翼 -RIVALS-」サービス開始、各種キャンペーンも

「キャプテン翼 -RIVALS-」サービス開始 サッカー漫画 「キャプテン翼」のIPを活用したブロックチェーンゲーム「キャプテン翼 -RIVALS-」のサービスが開始した。ブロックチェーンゲーム開発企業Thirdverseおよびそのグループ企業と、ソーシャルゲーム開発企業KLabのWeb3 関連事業子会社のBLOCKSMITH&Co.が1月12日発表した。このゲームは昨年10月に、2022...

アスターとスラッシュら、ブロックチェーン開発初心者向けハッカソン開催へ

「Astar × Slash Bounty Bootcamp Hackathon」開催へ Astar Japan Lab(アスタージャパンラボ)、Slash Fintech Limited(スラッシュフィンテックリミテッド)、博報堂キースリー、日本マイクロソフト、treavry(トレバリ)らが共同で、「Astar × Slash Bounty Bootcamp Hackathon」を1月28日から...

英経済長官、デジタルポンドによる個人取引の監視を否定

英経済長官がデジタルポンドによる個人取引の監視を否定 英財務省の経済長官アンドリュー・グリフィス(Andrew Griffith)氏が、1月10日に行われた英国議会の特別委員会に出席し、デジタルポンドの発行による監視国家の形成を否定する見解を述べた。 グリフィス氏は、英国政府とイングランド銀行が想定している中央銀行デジタル通貨(CBDC)の仕組みについての質問に対して「個人のウォレットは直接的に政...