gumiのシンガポール子会社、韓国Com2uS開発「XPLA」のノード運営に参加

gC Games SingaporeがXPLAのバリデーターに

gumi(グミ)の連結子会社gC Games Singapore(gcゲームズシンガポール)が、レイヤー1ブロックチェーン「XPLA」へのバリデータ参加および同チェーンのノード運営を開始した。gumiが12月4日発表した。

なおgC Games Singaporeは、gumiのブロックチェーン事業を展開するシンガポール法人の子会社だ。

また「XPLA」は、韓国の大手ゲーム会社Com2uS Group(カムツスグループ)が開発したTendermint(テンダーミント)ベースのブロックチェーン。CosmosSDK(コスモスSDK)によって構築されている。同チェーン上では、Web3ゲーム、ブロックチェーンゲームプラットフォーム、NFTマーケットプレイス、そしてメタバースなど、様々なデジタルコンテンツが提供されている。

なお今回gC Games Singaporeが参加したバリデータとは、ブロックチェーンのネットワークに接続し、トランザクションが正しいかを検証するノード(コンピューター端末)またはその運用者のこと。運営者は、その貢献度等に応じた報酬が得られる仕組みとなっている。 ・またノード運営とは、ブロックチェーン上での取引承認の合意形成が正常に稼働する状態を担保することだ。

なおgC Games Singaporeは先月11月にレイヤー1ブロックチェーン「Mycel(マイセル)」、今年7月にレイヤー1ブロックチェーンのCosmos Hub(コスモスハブ)、6月にはレイヤー1ブロックチェーンSui(スイ)、5月にはゲーム特化型ブロックチェーン「WEMIX3.0」のそれぞれのバリデータに参画し、ノード運営を開始している。

関連ニュース

  • gumiのシンガポール子会社、分散型IDプロトコルの基盤「Mycel」のバリデータに参加
  • gumiのシンガポール子会社、コスモスハブ(ATOM)のバリデータに参加
  • gumiのシンガポール子会社、Sui(SUI)のバリデータに参加
  • gumi Cryptos、DAG採用「Spacemesh」のノード運営を開始
  • gumi、SBIおよびスクエニから約70億円調達。web3領域やBCゲームで業務提携も

参考:gumi
images:iStocks/pgraphis

Source: https://www.neweconomy.jp/posts/357113