ワールドコイン(WLD)、「World App」ユーザー数が1000万人突破

「World App」ユーザー数が1000万人を超える

ワールドコイン(Worldcoin)の「ワールドアプリ(World App)」のユーザー数が、1,000万人を突破した。4月11日発表された。ワールドコインを運営するツール・フォー・ヒューマニティ(Tools For Humanity)が4月11日に発表した。

発表によるとこの数字は、160ヵ国以上の国で達成されたものだという。その他にも同アプリにおけるDAU(デイリーアクティブユーザー数)が200万人であることと、トランザクション数が7,000万件以上にまで増加したことも伝えられている。

ワールドコインは、AIチャットボットサービス「ChatGPT」を提供する米オープンエーアイ(OpenAI)のCEOサム・アルトマン(Sam Altman)氏が立ち上げた暗号資産(仮想通貨)プロジェクト。

ワールドコインは「オーブ(Orb)」と呼ばれるボール状のデバイスで虹彩をスキャンし、各人それぞれの虹彩の特徴をデジタルコードに変換することで個人を識別する「World ID」を発行する。これによりワールドコインは世界的なIDシステムの構築を目指している。

なお最新のアップデートによりワールドコインでは、眼球スキャンから作成された識別番号「虹彩コード」を永久に削除するようユーザーに要求するオプションが追加された。

また18歳以上の個人のみがワールドコインを利用できるよう、虹彩スキャン時に対面での年齢確認が導入されている。

関連ニュース

  • ワールドコイン、ユーザーによる個人データ保管の実装を計画=報道
  • ワールドコイン(WLD)、オーブの個人情報処理に関する監査結果を報告
  • サムアルトマンのワールドコイン(WLD)、スペインから営業禁止を受け提訴
  • ワールドコインのデイリーユーザーが100万人に、Sora発表受け「WLD」高騰
  • ワールドコイン(WLD)価格急落も現在は回復、OpenAIのサム・アルトマンのCEO解任等を受け

参考:ワールドコイン
images:iStock/hkeita

Source: https://www.neweconomy.jp/posts/383461