テザー社が8888BTCを追加購入、総保有額は50億ドル相当に

テザー社がBTCを追加購入

米ドルステーブルコイン「USDT」発行のテザー(Tether)社が、ビットコイン(BTC)の追加購入を行った。テザー社のものとされるアドレスを確認したところ、3月31日17:21(UTC)頃に8,888.88888888BTCが送信されている。

これによりテザー社のBTC総保有数は、75,354.08889867BTCとなった。なお記事執筆時点(4月2日14:00)でその価格は約50.3億ドル(約7,634億円)である。

なお前回テザー社が同アドレスにて多額のBTCを受信したのは、昨年の12月31日。この際の数量も8,888.88888888BTCだった。

ちなみにBitinfocharts(ビットインフォチャーツ)のデータによるとこの数字は、全ビットコインアドレスの中で7番目のBTC保有量になる。なお第1位は海外大手暗号資産(仮想通貨)取引所バイナンス(Binance)のコールドウォレットが保有する248,597BTCである。また公開企業として最もBTCを保有する米マイクロストラテジー(MicroStrategy)は214,246BTCを保有している。

テザー社は昨年5月、利益の一部をBTC投資に充てることを発表。純利益の最大15%をビットコインの購入に充当する予定だと述べていた。

なお同社は、保有BTCをカストディアンなどの第三者機関に保管を委託せず、すべて自社で保管すると伝えていた。

関連ニュース

  • テザー社発行の米ドルステーブルコイン「USDT」、流通量1000億ドル突破
  • テザー社が昨年第4四半期で約4170億円の純利益を計上、過去最高益
  • テザー社が8,888BTCを追加購入、全保有額は約4,054億円か=報道
  • テザー社、現金および現金同等物での準備金が総純利益で過去最高の割合に
  • テザー社、利益の15%をビットコイン(BTC)投資へ充てる計画発表

参考:テザーアドレス
images:iStocks/your_photo

Source: https://www.neweconomy.jp/posts/381218