ソラナのNFTマーケットプレイス「Tensor」、独自トークン「TNSR」発表

Tensorが独自トークン「TNSR」発表

ソラナ(Solana)上のNFTマーケットプレイス「テンソル(Tensor)」を管理するテンソル財団(Tensor Foundation)が、同マーケットプレイス向けの独自トークン「TNSR」を3月13日発表した。

発表によるとTNSRは、「テンソル」上のクリエイターとビルダーを含むエコシステムの育成に活用され、またコミュニティによる「テンソル」の管理の為に使用されるとのこと(ガバナンストークンになると思われる)。

なお今回の発表では「TNSR」のエアドロップについて説明されておらず、同トークンの詳細については改めて近日中に発表されるとのこと。

また既に「テンソル」では、20億ドル(約3,000億円)相当のNFT が取引されており、過去90日間でソラナにおけるNFT取引量の70%以上を占めたとのことだ。

関連ニュース

  • Jito Labsがソラナの「mempool機能」停止、サンドイッチボット増加を受け
  • ソラナのDeFi「Kamino Finance」、4月に独自トークン「KMNO」のエアドロップ実施へ
  • ソラナ基盤のDePINプロジェクト「io. net」が約45億円の資金調達実施、ソラナラボやアプトスラボなど参加
  • バイナンス、ソラナ上のミームコイン「Dogwifhat(WIF)」を現物取引で取扱いへ
  • ソラナ基盤のDePINプロジェクト「io.net」、コミュニティ報酬プログラム開始

images:iStocks/Foryou13

Source: https://www.neweconomy.jp/posts/377513