米コインベース、ビットコインSV(BSV)のサポート終了へ

コインベースがBSVのサポート終了へ

米大手暗号資産(仮想通貨)取引所のコインベース(Coinbase)が、暗号資産ビットコインSV:Bitcoin Satoshi’s Vision(BSV)のサポート終了を11月6日発表した。コインベースが同銘柄の取引ユーザーに向けて送信したメールの内容により分かった。

メールによるとコインベースユーザーは、2024年1月9日12時(米国東部標準時)までにBSVを出金する必要があるとのこと。ユーザーが出金せずにコインベースアカウントに残したBSVは、コインベースが清算することになるという。

なお清算後のBSVは、コインベースでサポートされている別の暗号資産(同等価格)に変換し、取引コストを差し引いた額がユーザーのコインベースアカウントに返金されるとのことだ。

BSVはビットコインのハードフォークによって誕生したビットコインキャッシュ(BCH:Bitcoin Cash)が、その後ハードフォークしたことによって2018年11月に誕生した暗号資産だ。自らをサトシ・ナカモトであると主張するクレイグ・ライト(Craig Wright)氏らが開発し、ハードフォークを行った。

BSVはビットコインキャッシュなどに比べ、ブロックサイズが大きく手数料が安いブロックチェーンである。しかしビットコインやビットコインキャッシュに比べ、時価総額は低い(11/9 コインマーケットキャップ調べで1,511億円)。

ちなみに国内暗号資産取引所においてBSVは、ビットトレードでのみ取り扱われている銘柄だ。

関連ニュース

  • ロビンフッド、ビットコインSV(BSV)の上場廃止
  • コインベースがカザフスタンでブロックされる、デジタル資産法違反の疑いで=報道
  • キャシーウッドのアーク、ビットコイン急騰の中、コインベース株とGBTCの利食い売り行う=報道
  • コインベース、米国外の個人ユーザー向けに無期限先物取引を提供開始
  • 米コインベース、米国内国歳入庁提案のデジタル資産含む税制に懸念示す=報道

images:iStocks/Ninja-Studio

Source: https://www.neweconomy.jp/posts/351442