MATICをPOLにアップグレードする提案が公開
ポリゴンラボ(Polygon Labs)が、ポリゴン(Polygon)のネイティブトークン「MATIC」を新トークン「POL」へアップグレードする提案を7月13日発表した。
今回の提案は、6月13日に発表されたポリゴンの新たなロードマップ「Polygon2.0」の一環である。「Polygon2.0」についてはこれまで、フラッグシップブロックチェーン「ポリゴンPoS(Polygon PoS)」のアップグレードおよびプロトコルアーキテクチャの改良が発表されており、今回の「POL」へのアップグレードは「Polygon2.0」3つ目の発表となる。
ポリゴンラボはブログにて「BTC」を第1世代、「ETH」を第2世代のネイティブトークンと表現。「POL」について、「ETH」が確立したトークンの生産的価値をさらに飛躍させた第3世代のネイティブトークンであると述べている。
具体的には「POL」を用いることで、同時にポリゴンエコシステム内の複数のチェーンのバリデーターになれるとのこと。また「ゼロ知識証明の作成」や「データの可用性の保証」など、「POL」によりエコシステム内の全てのチェーンがバリデーターに対し、複数の役割及びその報酬を与えられるようになることが「POL」の革新的な改善であるという。
ホワイトペーパーによると「POL」の初期供給量は100億枚であり、そのすべてを「MATIC」からの移行に充てるとのこと。またトークンの移行についても記載されており、この移行をできるだけ簡素化するためにスマートコントラクトを用いたトークンの交換が利用されるという。
なおDeFi(分散型金融)やスマートコントラクトに数年間「MATIC」をロックしている保有者もいるため無制限ではないものの、例えば4年間のような長期間の交換には対応するべきであるとの記載もされている。
「Polygon2.0」に関する発表は全4回が予告されており、次回行われる「ガバナンスについて」の発表で最後になる。最後の発表は当初7月17日に行われると予告されているが、2回目及び3回目の発表は当初の予告より3日ほど遅れて行われている。
1/ Today, the next technical proposal of Polygon 2.0 is unveiled:
POL, the upgraded token of the Polygon protocol!
POL is the next generation native token, designed to secure, align and grow the Polygon ecosystem.
Watch the video to get an idea how cool it is, then pic.twitter.com/Gn7KcHpWEY
— Polygon (Labs) (@0xPolygonLabs) July 13, 2023
関連ニュース
- パンケーキスワップ(CAKE)、「Polygon zkEVM」で展開
- ポリゴンラボ、「Polygon PoS」を「zkEVM Validium」にアップグレードする提案公開
- ポリゴンラボ、新ロードマップ「Polygon2.0」発表。zkp活用
- 独通信事業者「ドイツテレコム」子会社、ポリゴン(MATIC)のバリデーターに
- コイントレードにポリゴン(MATIC)上場、国内初のステーキング対応も
参考:ポリゴンラボ
デザイン:一本寿和
images:iStocks/monkeybusinessimages
Source: https://www.neweconomy.jp/posts/325585