耳から学ぶ「Cosmos」エコシステム、IBCによるインターオペラビリティの可能性(Cosmos Japan admin 藤田拓也) | あたらしい経済

耳から学ぶ「Cosmos」エコシステム、IBCによるインターオペラビリティの可能性

幻冬舎のブロックチェーン/暗号資産(仮想通貨)/web3専門メディア「あたらしい経済(New economy)」によるaudible特別番組第43弾。今回はCosmos Japan(コスモスジャパン)のadmin(アドミン)である藤田拓也氏にご出演いただきました。

藤田氏に、コスモスの開発思想やコスモスエコシステムの開発・運営体制について、Cosmos SDKやIBCについて、藤田氏注目のコスモスエコシステムの新プロジェクト、企業がCosmos SDKでブロックチェーンを構築する場合の流れ、コスモスエコシステムの今後などについて語っていただきました。

(聞き手:あたらしい経済 大津賀新也)

「試聴」はこちら(番組の一部をお聴きいただけます)

以下より番組の一部をお聞きいただけます。再生ボタンから再生ください(クリック後10秒ほどお待ちください)。

Amazon audible で全編(66分)を聴く

全編は「Amazon audible」で。audible月額会員の方は無料でお聴きいただけます。

→耳から学ぶ「Cosmos」エコシステム、IBCによるインターオペラビリティの可能性(Cosmos Japan admin 藤田拓也)全編(66分)を聴く(Amazon audible)

→その他のAmazon audible「あたらしい経済シリーズ」はこちら

インタビューイ

藤田拓也
Cosmos Japan admin

オープニング曲:小林未季 

Source: https://www.neweconomy.jp/features/audible/349662