ブロックチェーン・仮想通貨(暗号資産)・フィンテックについてのニュース解説を「あたらしい経済」編集部が、平日毎日ポッドキャストでお届けします。Apple Podcast、Spotify、Voicyなどで配信中。ぜひとも各サービスでチェンネルをフォロー(購読登録)して、日々の情報収集にお役立てください。
ポッドキャストで紹介したニュース
- 三菱UFJ信託やNTT・富士通ら8社、分散型ID/デジタル証明書でコンソーシアム設立
 - 日本円ステーブルコイン「JPYC」、J-KISSでHYPERITHMから6000万円の資金調達
 - 英規制当局、暗号資産取引に関する新規則非準拠事業体の警告リストを公表
 - イーサリアム財団が1700ETHを売却、約4.1億円相当のUSDCに
 - 長寿研究の「VitaDAO」、初のスピンアウト企業を立ち上げ
 - アバランチ「Stars Arena」で約3.8億円の不正流出が発生、セキュリティ監査後にサービス再開へ
 - バイナンスやOKXら、英暗号資産取引に関する新規制準拠へ焦点当てる、現地企業と提携も
 - 野村証券らのコマイヌ、英国で暗号資産事業者の登録完了
 - ジンバブエ中銀、金裏付けデジタル通貨が国内で利用開始
 
→それぞれの記事はこちらから
再生は以下から(再生ボタンを押して10秒程度お待ちください)
→「Voicy」で聴く
→Apple Podcastで聴く
→Spotifyで聴く
→Google Podcastで聴く
オープニング曲:小林未季
Source: https://www.neweconomy.jp/posts/344471