SBI VCトレードがPrime優遇プログラム新設
国内暗号資産(仮想通貨)取引所SBI VCトレードが、大口取引顧客向けに「Prime優遇プログラム」を新設したことを2月7日発表した。
同プログラムは、大口取引顧客や暗号資産取引・Web3関連ビジネスへの参入を検討している法人の顧客向けに提供されている「SBIVC for Prime」の一環として提供されるという。
「Prime優遇プログラム」では、SBI VCトレード当社への預入れ総資産(日本円及び暗号資産)が合計1,000万円以上の顧客を対象とする会員サービスになるとのこと。同プログラム会員の顧客には、月間の現物(販売所)の約定代金が1,000万円以上になった際、翌月に日本円で最大1%キャッシュバックを行うとのことだ。
ただしこのキャッシュバックを受けるためには、対象月末(合計1,000万円以上になった月)までに「Prime優遇プログラム」を申込む必要があるとのこと。
具体的なキャッシュバック比率として、月間約定代金が1,000万~5,000万円の場合、ビットコイン(BTC)・イーサリアム(ETH)・リップル(XRP)であれば0.2%、その他DAIを除いた暗号資産であれば0.5%になるという。
また5,000万~1億円の場合では、上記3銘柄であれば0.5%、その他DAIを除いた暗号資産で0.7%になるとのこと。
そして月間約定代金が1億円以上の場合は、同3銘柄で0.7%、その他であれば1%になるとのことだ。
なおSBI VCトレードは、現在利用しているトラベルルールソリューション「Sygna Hub」に加え、「TRUST」の導入を計画している。
SBI VCトレードが「TRUST」を追加導入することで、ビットフライヤー、コインチェックといった多くのユーザーを抱える国内取引所との暗号資産の相互送金が可能になるため、SBI VCトレードはこれら取引所からユーザーを取り込むことも可能となる。
「トラベルルール」とは、「利用者の依頼を受けて暗号資産の送付を行う暗号資産交換業者は、送付依頼人と受取人に関する一定の事項を、送付先となる受取人側の暗号資産交換業者に通知しなければならない」というルール。
これによりユーザーは、異なるトラベルルール対応ソリューションを利用する取引所へ暗号資産を移したい場合、一度メタマスク(Metamask)などのweb3ウォレットを介して送金を行う必要がある。
関連ニュース
- SBI VCトレード、トラベルルールソリューション「Sygna」に続き「Trust」導入を計画
- 【音声解説】米国で販売開始が話題「現物ビットコインETF」とは?(SBI VCトレード 仮想NISHI)
- SBI VCトレード、ステーキングサービスに「フレア(FLR)」追加へ
- SBI VCトレード、「レバレッジ手数料率」から「ファンディングレート」へ名称変更
- SBI DAHとスイスSIXのJV「AsiaNext」、シンガポールで暗号資産デリバティブ取引を提供開始
参考:SBI VCトレード
images:iStocks/Максим-Ивасюк・berya113・Ninja-Studio
Source: https://www.neweconomy.jp/posts/369414