Axelar、「インターチェーントークンサービス」をテストネットで公開

Axelarが「インターチェーントークンサービス」をテストネットで公開

クロスチェーンプロトコル提供のAxelar Network(アクセラーネットワーク)が、「インターチェーントークンサービス(ITS)」を7月18日発表した。現在「ITS」はテストネットにて利用が可能だ。

同サービスは、クロスチェーンに対応するERC-20規格の「インターチェーントークン」を作成するコントラクトだ。イーサリアム互換チェーン全体でのトークンの相互運用性の向上を目的としている。ERC-20規格および非対応のトークンを「インターチェーントークン」に変換することが可能とのことだ。

アクセラーによると「ITS」は、「トークンをクロスチェーンに拡張し、ネイティブの品質を維持しながら、チームが簡単にトークンをミント(発行/鋳造)し、『インターチェーントークン』の作成を通じて供給と機能を管理可能になる」と説明されている。

なお大手DEX(分散型取引所)Sushi(スシ)が、「ITS」を通じて「インターチェーントークン」を最初に採用をする企業と紹介されている。Sushiの公式ツイッターによると近日中に対応をするようだ。

関連ニュース

  • チェーンリンクのクロスチェーン相互運用プロトコル「CCIP」、SynthetixやAaveが早期アクセスで採用
  • ポリゴンがアクセラーと提携、「Polygon Supernet」のクロスチェーン通信強化で
  • クロスチェーンプロトコル「Axelar」がマイクロソフトと提携、ブロックチェーンの相互運用性製品の提供に向け
  • ユニスワップ(UNI)、ブリッジングプロトコルに「Axelar」と「Wormhole」採択
  • 米コインベースにAxelar(AXL)上場へ

 

    参考:LD・ITSテストネット・ドキュメント
    デザイン:一本寿和
    images:iStocks/Mertsaloff

    Source: https://www.neweconomy.jp/posts/326367